圓應寺 弁財天大祭は 夏の福岡 6大祭りに…?!

一度は行きたい!福岡でおすすめの夏祭りを紹介 | cocoiro(ココイロ)
福岡県では、年間を通してさまざまなイベントが開催されます。中でも一度は訪れたいのが、福岡の夏祭りです。ユネスコ無形文化遺産でのお祭りや歴史あるお祭りなど、福岡には人気の夏祭りがたくさんあります。今回は福岡で行われる有名な夏祭りや、人気の花火大会についてご紹介します。 福岡で行われる有名な夏祭り6選 博多っ子は祭りっ子と...
弁財天大祭へのご参詣、誠にありがとうございました。当日は本堂に入れない方々も多く、大変恐縮いたしました。
皆様のあたたかい応援とご協力で、かくも盛大に弁財天大祭を終えることができました。感謝ばかりです。
スケジュールは次のとおりでした。
10:30 受付開始(短冊無料配布)
11:00 弁財天大祭法要(本堂)
ごあいさつ
11:20 筑前琵琶奉納
(中村旭園社中 米村旭翔さん)
『玉藻の前』
11:35 唄舞の奉納
元劇団四季のお二人 藤城道博&イチイユキ
11:50 舞の奉納
インド舞踊 Manju
『マニキャビーナ』
Manikya Veena
12:05 夢のコラボレーション奉納
「水流るる神」
米村旭翔 和心(わこ) サキ―ナ彩子
藤城道博 イチイユキ 副住職三木英信
12:30 自由拝観
弁財天ご神体ご開帳
琵琶に触れよう
調香(お香のブレンド体験)
いぐさ編み体験
13:30 特別トークショー
気龍画 日幸知(かさいとも)& 仏画 戸村寿子
14:00 日本刺繡
お寺おやつ
「圓應寺わらびもちお抹茶セット」「圓應寺冷やし麺」他
頒布物
「圓應寺相和守」(光姫お守り)「博多織圓應寺鈴箱」「弁財天 御朱印」